京都・鷹峯(たかがみね)の自然に囲まれたヒルトン最高級ブランドのラグジュアリーホテル「ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts」に、2泊3日で宿泊してきました。
今回はヒルトンアメックス・プレミアムカードの無料宿泊特典を活用し、妻の誕生日と結婚記念日を兼ねた記念の旅行。ヒルトンオナーズのダイヤモンド会員としての特典や、お部屋のアップグレード、食事や施設体験まで、写真たっぷりでご紹介します。
写真を通じて、ROKU KYOTOの魅力と、記念日ステイにぴったりな理由をお伝えできたら嬉しいです。
アクセスとホテル概要
ROKU KYOTOは、京都市北区の「しょうざんリゾート」内に位置しています。
京都駅からは車で約30分、北大路駅からは車で10分、金閣寺通バス停から徒歩15分。
都市の喧騒から離れた自然に囲まれたロケーションで、四季折々の風景を楽しめるのが魅力です。

チェックイン
少し早めの14:00頃に到着するとすぐに荷物を預かって下さり、ティーラウンジ「Tea house」に案内されました。


ウェルカムドリンクにレモングラスとミントのティーをいただきながらそこでチェックインを行います。

チェックインを済ませると、スタッフの方がお部屋まで案内してくださいます。
秋に差し掛かり、庭園では金木犀が香っていました。

お部屋紹介【プレミアデラックスルーム】
今回の宿泊では、予約していたデラックスルームからプレミアデラックスルームにアップグレードしていただきました!


広々としたベッドとゆったりとくつろげるソファ、最上階の大きな窓から見える景色も魅力的なお部屋です。


浴室もベッドルーム側の障子を開くと大きな窓があり、お部屋からの景色を楽しむことのできるつくりになっています。

アメニティのバスソルトを入れると、より一層非日常を満喫できるお風呂時間を楽しむことができます。

洗面所も大きな鏡にスタイリッシュなライトという洋の要素と焼き物でできた洗面台という和の要素が絶妙に融け合った上質な空間になっています。
浴室や洗面台のソープ類はオーストラリア発のSodashiというブランドのものでした。

お部屋にはネスプレッソマシンや各種ティーバッグが用意されており、お部屋で過ごす時間をより一層満喫することができます。有料のミニバーも豊富な品揃えでした。




茶器のデザインも味わい深く、お茶をいれるまでの時間も心地よいひとときになります。

お部屋の大きな窓から雄大な鷹峯を眺めながらお茶をいただく時間はやはり格別です。

クローゼットも驚くほど広々としています。あれだけ大きなベッドルームがあるのにこの広さのクローゼット、流石です…。
その他、細かい点などは後半のギャラリーにて紹介しております。ぜひチェックしてみてください。

ウェルカムギフトと記念日のギフト
ウェルカムギフトはメッセージカードと京都のお菓子屋さん「ゆりやいっぷく」さんの京の素材あられでした。

ありがたいことに、妻の誕生日&結婚記念日の宿泊ということで通常のウェルカムギフトに加えて、記念日に合わせたメッセージカードとギフトが用意されていました。

ROKU KYOTOのロゴの入った箱の中には「京菓子司 末富」さんの「うすべに」が入っていました。薄い麩焼き煎餅の間に、甘みを添えた梅肉を挟んだお菓子です。

ヒルトンオナーズ 会員特典
滞在中はヒルトンオナーズの会員ならではの特典も充実していました。
客室のアップグレード
ヒルトンオナーズのゴールド会員の方はワンランク上のカテゴリー、ダイヤモンド会員の方はプールサイドテラスルームを上限として、当日の予約状況に応じてお部屋のアップグレードをしていただけます!お部屋紹介でも触れましたが、実際に私も、予約していたデラックスルームから、プレミアフロアのプレミアデラックスルームにアップグレードいただきました!
プレミアフロア予約特典について
プレミアフロアには予約者限定の特典(プレミアムターンダウンサービスやソープバトラーサービス)があるのですが、これらは「予約者限定特典」であり、アップグレードでの宿泊者には適用されません。
ただ、後から知ったのですが、この特典、アップグレードの宿泊者なら有料で体験可能とのこと。有料でも体験してみたい内容だったので、最初に案内があると親切だったかな、と思ったりしました…。
朝食無料(レストランTENJINまたはインルームダイニングにて)
ROKU KYOTOではヒルトンオナーズのダイヤモンド会員およびゴールド会員は、合計2名(会員および同室滞在者1名)まで朝食を無料でいただくことが出来ます!
ROKU KYOTOの朝食は1人6,300円なので、それが2名分無料でいただけるというのは本当にお得すぎる特典です!
レイトチェックアウト(今回は利用せず)
通常のチェックアウトは12:00ですが、当日の予約状況や客室タイプに応じて以下の通りレイトチェックアウトを適用いただけます。
スイート / プールサイドテラスルーム 〜13:00
プレミアデラックス / 温泉ガーデンルーム 〜13:30
デラックス / 鷹峯デラックス / パノラマデラックス 〜14:00
ミニバーのドリンク・スナックが一部無料
ヒルトンオナーズのダイヤモンド会員の方はミニバーのドリンクやスナックの一部を無料で利用することができます。対象は以下の通りです。
ROKU KYOTOにはラウンジがない分、こういった形でお部屋時間を満喫できるので、その点はとてもありがたかったです。
滞在中の食体験
記念日ステイということで、さまざまなスタイルで食事を楽しみました。
1日目夜:京都駅で購入したお弁当を客室で


京都駅で見かけ、ついつい食べたくなって購入したお漬物のお寿司や西京焼きのお弁当などをお部屋でゆっくりといただきました。

2日目朝:TENJINで朝食ビュッフェ

※ヒルトンオナーズ・ダイヤモンド/ゴールド会員は朝食無料
2日目の朝はレストラン「TENJIN」にて朝食をいただきました。メインディッシュ1品を選んでビュッフェも楽しめるハーフビュッフェスタイルで朝から大満足でした。
TENJINでの朝食については別記事にて詳しくご紹介しておりますので、よろしければご覧ください!

2日目昼:TENJINのアフタヌーンティー

妻の誕生日と私たち夫婦の結婚記念日ということもあり、「TENJIN」にてアフタヌーンティーをいただきました。予約時の写真に惹かれて追加でシャインマスカットのパフェも注文し、秋の味覚を大満喫しました。
アフタヌーンティーについてもこちらの記事で紹介しております!

2日目夜:インルームダイニング

こんなにいいホテルのいいお部屋に無料で宿泊できているんだからお部屋でホテルの味を楽しみたい…!ということで、2日目の夕食はインルームダイニングで。
快適なお部屋で滞在の思い出を振り返りながら楽しむ夕食は格別でした。



3日目朝:インルームダイニングで朝食

朝食会場も楽しめたし、お部屋での時間も満喫したい!ということで、3日目の朝食はインルームダイニングでいただきました。
もちろんヒルトンオナーズのダイヤモンド会員なのでこちらも無料。
メインディッシュを選ぶスタイルは変わらずだったので、2日目の朝に気になっていた他の2品をいただきました。
ROKU KYOTO オリジナル エッグベネディクト

京都美山産のラグーソースととろっとろ卵の濃厚な味わいが楽しめるな一品です。
グリーンベジタブルオムレツ

ロブスタービスクソースの風味が最高。朝から骨付きソーセージを食べられるのも嬉しいです。
誰にも気兼ねすることないプライベートな空間で窓からの景色を存分に楽しみながらいただく朝食、最高でした。

ROKU KYOTO 館内施設としょうざんリゾート
ここからはROKU KYOTOの館内施設と、しょうざんリゾートの紹介です。
サーマルプール


宿泊者は無料で利用できる温水プール。初日は金曜日で利用制限もなかったので、自然を感じられる夕方のまだ明るい時間から、日が落ちて上品な雰囲気の漂う時間までのんびり満喫することができました。
プールサイドにはサウナもあり、1グループ 90分、12,650円で利用できます。
自然の中の絶好のロケーションで心も身体もととのうことができそうですね!
※詳細・最新情報は公式サイトのお知らせをご確認ください
フィットネス

24時間利用可能なフィットネス。大きな窓の先には自然が広がっており、心地よく身体を動かすことができます。
ROKU KYOTOではヨガやピラティスなどのウェルネスアクティビティが豊富に用意されています。
中には曜日や人数に限りがあるものの、無料で参加できるものもありますので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてください。
Tea House


冒頭のチェックインの際に案内いただいたティーラウンジです。
ROKU KYOTOにはエグゼクティブラウンジはありませんが、こちらの施設では落ち着いた空間でお茶やデトックスウォーターなどのドリンクを楽しみながらゆっくりとした時間を過ごすことができます。
オリジナルのホテルスーベニアの販売もされていました。詳細は記事後半のギャラリーをご覧ください。
しょうざんリゾート内散歩

ROKU KYOTOはしょうざんリゾートに位置するホテルで、しょうざんリゾート内は客室に備え付けのスリッパでふらっとお散歩することができます。
あいにくの天気でしたが、傘も貸し出していただけるので安心でした。

自然に囲まれて散歩を楽しみながら、松野醤油さんで買い物をしたり、ROKU KYOTOの宿泊者であれば無料で入園できる日本庭園を眺めたりと、しょうざんリゾートを満喫しました。


その他の客室写真&ホテル内写真
お部屋や館内施設の詳細、滞在中に目に止まったものなど、本文中で紹介しきれなかった写真をギャラリー形式にまとめております。
お部屋































インルームダイニング









サーマルプール・フィットネス





















Tea House









ホテル内散策時の写真



























しょうざんリゾート





まとめ
ROKU KYOTOは、普段ではなかなか手の届かないホテルですが、ヒルトンアメックスの無料宿泊特典を活用して最高の記念日ステイができました。
自然のなかで非日常を満喫できる極上の空間で、これまで宿泊した国内ホテルの中でもトップレベルの満足度。私たちのような記念日ステイや特別な旅行、頑張った自分へのご褒美にぴったりで大変おすすめなホテルです。
本ブログではホテルの宿泊記を中心に、様々な情報を発信しておりますので、よろしければ合わせてご覧ください。


最後までお読みいただきありがとうございました。これからももちょろぐをよろしくお願いします。
コメント