朝から大満足!ヒルトン東京ベイの朝食ビュッフェ体験記

ヒルトン東京ベイへの宿泊時、ラウンジ・オーにて朝食ビュッフェを楽しんできました!

ヒルトン東京ベイの朝食ビュッフェの内容が気になる方、フォレストガーデンとラウンジ・オーの違いが気になる方、ぜひご覧ください!

目次

朝食の基本情報と会場

ヒルトン東京ベイの朝食会場は主にフォレストガーデンですが、混雑状況に応じてラウンジ・オーも追加で会場として使用されます。  
宿泊した日はラウンジ・オーも会場となっていたため、私たちはこちらを利用しました。  

【営業時間】6:30〜10:00
【料金】大人 4,200円/子供(6~12歳)2,300円
※2025年5月時点、変更の可能性あり  

ヒルトン・オナーズのゴールド、ダイヤモンド会員は、同伴者1名まで無料でいただくことができます!

ヒルトン・オナーズの上級会員資格が付帯するクレジットカードについてはこちらの記事で紹介しています

ラウンジ・オーの雰囲気

ラウンジ・オーは、大きな窓から自然光がたっぷり入り、開放感のあるロビーラウンジです。  
子ども連れでも楽しめる明るい雰囲気で、天井も高くリゾート気分を味わえます。 

様々なコンセプトやテーマに沿った見た目にも楽しめるデザートビュッフェが催されており、そのテーマに合わせた装飾を楽しめるのも特徴です。

実際に、この時は「NEO SHOWA POP!(ネオ昭和ポップ!)」のデザートビュッフェを開催していたため、それに合わせた装飾がなされていました。

座席も1人〜2人用の席から、6人ほどでもゆったりと囲める円卓、ビュッフェ台近くの席や窓際の席、ビュッフェ台から少し離れた席まで幅広い選択肢があります。

一休レストランで「ラウンジ・オー」のコースを見る

朝食ビュッフェの内容

朝食ビュッフェのメニューは和洋中問わず、種類豊富でどれも美味しいです。  

ライブキッチンでは、選んだ食材を使ってシェフが目の前でオムレツや目玉焼き、スクランブルエッグなどを作ってくださいます!

もちろん、パンも充実しています!

他にも、最近では日替わりで5つの具材を楽しめるおにぎりステーションやチョコレートファウンテン、アイスなど大人も子供も楽しめる内容です!

おにぎりは出汁をかけてお茶漬けとしても楽しむことも!

全てをご紹介したいところですが、いくつかピックアップしてご紹介しました。その他のお料理の写真は記事後半にギャラリー形式でまとめていますので、ぜひ写真で雰囲気をお楽しみください。

フォレストガーデンとの違い

以前は「フォレストガーデン」で朝食をいただきました。ビュッフェメニューは、ラウンジ・オーとフォレストガーデンでメニューの内容は変わりませんが、ラウンジ・オーとは雰囲気にやや違いを感じました。


また、もちろんタイミングにもよるかもしれませんが、私が利用した直近数回については、フォレストガーデンよりもラウンジ・オーの方が混雑している印象があります。

したがって、あくまで個人の見解ですが、 

ラウンジ・オー:明るくて遊び心のある空間、ファミリーやお子さま連れ、時間に余裕のある方におすすめ  
フォレストガーデン:落ち着いた大人な雰囲気、静かに朝を過ごしたい方、待ち時間を少しでも減らしたい方におすすめ

といった感じになるかと思います。

加えて、エグゼクティブラウンジ「セレブリオ・ラウンジ」ではまた違った雰囲気で食事を楽しむことができます。ラウンジでしか楽しめないメニューもありますので、気になる方はこちらをチェックしてください!

様々なヒルトン・オナーズ 特典

ヒルトン・オナーズ 一般会員から受けられる特典

年会費等一切かからないヒルトン・オナーズの会員登録を済ませるだけで得られる特典が大きく2つあります。

入店待機列 優先レーンの利用

混雑していたらかなりの待機列ができてしまう朝食会場ですが、ヒルトン・オナーズの会員資格を持っていればヒルトン・オナーズ優先レーンに並ぶことができ、ある程度ではありますが、優先的に案内していただくことができます!

スペシャルデザートの提供

席に案内される際に渡される会員資格を示すカードと引き替えに、グループの人数分1回、スペシャルデザートをいただくことができます。

私たちが訪れた際はパンナコッタとプリンが提供されていたので、1つずついただきました。

ヒルトン・オナーズ ゴールド、ダイヤモンド会員が受けられる特典

ヒルトン・オナーズの上級会員にあたるゴールド、ダイヤモンド会員の方が追加で得られる特典も大きく2つあります。

朝食無料!

ヒルトン・オナーズのゴールド、ダイヤモンド会員は、宿泊時の朝食が無料になる特典が付帯しています。  
私たちもその特典を活用し、夫婦2名分の朝食を無料でいただきました!  
通常料金だと約8,000円分が無料になり、コストパフォーマンスは抜群です。

スペシャルドリンクの提供

また、ヒルトン・オナーズダイヤモンド会員はドリンクバーには用意されていないスペシャルドリンクをいただくこともできます。

スペシャルドリンクのフレーバーは時期により異なり、5月時点ではグリーンアップルのフレーバーティーでした。

他にも、ヒルトン・オナーズの上級会員はヒルトンホテルに宿泊する際に様々な特典が受けられます!
特典も活用しながら楽しんだヒルトン東京ベイの宿泊記はこちらです。

まとめ

「ラウンジ・オー」の朝食ビュッフェは、メニューの豊富さはもちろん、楽しく明るい雰囲気が魅力で、朝から気持ちよく1日をスタートさせたい方におすすめの会場です。  

常に開かれている会場ではありませんが、開かれている際はぜひ利用を検討してみてください。

本ブログでは、同じくヒルトン東京ベイ内にある中国料理レストラン「王朝」のオーダーバイキングについて紹介した記事の投稿しております。よろしければご覧ください。

ラウンジ・オーの料理の写真を徹底紹介!

サラダ・和食コーナー

ホットミールコーナー

パンコーナー

キッズステーション

シリアル・デザートコーナー

最後までお読みいただきありがとうございました。

これからももちょろぐをよろしくお願いします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次