【宿泊記】ホテルカミーユ パリ ガール・ド・リヨン Tapestry Collection by Hilton|駅近で快適&上品な滞在

今回は、新婚旅行の際に宿泊したフランス・パリの「ホテルカミーユ パリ ガール・ド・リヨン Tapestry Collection by Hilton」の宿泊記をお届けします。

Tapestry Collectionブランドは今回が初めてでしたが、洗練されたデザインと清潔感、そして温かみのある雰囲気が印象的なホテルでした。

お部屋のアップグレードや朝食ビュッフェについてもご紹介しております。ぜひ最後までお楽しみください。

目次

宿泊概要

宿泊時期:2024年2月
宿泊者ステータス:ヒルトンオナーズ ダイヤモンド
予約料金:246ユーロ(1泊)    

実は今回の予約では少しトラブルがあり、最初に誤った日程で予約・決済が入ってしまいました。
すぐにヒルトンのカスタマーサービスに連絡したところ、非常に丁寧な対応で、無料キャンセルの手続きをしていただけました。
そのご対応に感謝の気持ちを込めて、日程確定後に改めてその日のレートで再予約。
料金の変動は追わず、安心して宿泊させていただきました。

アクセスと立地

ホテルはパリ・リヨン駅から徒歩数分の距離にあり、アクセスは非常に良好。
大きなスーツケースがあっても負担なく移動できる距離でした。

駅構内含め、周辺にはカフェやレストランが豊富で、食事や買い物にも困りません。
実際、私達も夕食は駅構内を散策してテイクアウトしたサラダやサンドイッチをお部屋でいただきました。

周辺の散策を楽しみながら落ち着いて滞在できるおすすめなホテルです。

お部屋紹介:シグネチャースイート

当初は「キングゲストルーム」を予約していましたが、チェックイン時に「シグネチャースイート」へアップグレードを案内していただきました!
ヒルトンオナーズのダイヤモンド特典でも初めてのスイートへのアップグレード。ありがたいです。

お部屋は広々としていて、ソファもゆったり。上品で落ち着いた色調のインテリアが使用されています

ゆったりとしたソファスペースや少し独立した(し過ぎた?)ワークデスクもあり、長めの滞在でも快適に過ごせそうです。

ドリンクコーナーにはネスプレッソに加えて、フランスの老舗紅茶ブランドDamman frère(ダマン フレール)のティーバッグもあります。初めていただいたのですが、本当に香りが豊かで美味しい紅茶でした。

ベッドルームは独立していて、ベッドも広々。上品で落ち着いた空間に、所々アクセントとなるような色味のアートのようなものも飾られていて遊び心も感じられます。

バスタブはついていなかったものの、バスルームもモダンで清潔感があり、気持ちよく利用することができました。

館内施設と雰囲気

1階にはカフェラウンジのような共用スペースがあり、ちょっとしたPC作業や待ち合わせにも使えそうな落ち着いた空間。壁に描かれた大きなお花の絵が程よく華やかさを添えています。

さらに印象的だったのが、ヨーロッパならではのクラシックな鉄格子風エレベーター。
知識として知ってはいましたが、実際に見るとやはり感激します。
レトロな見た目が建物全体のモダンな雰囲気に対してアクセントとなっていて素敵な空間でした。

朝食の内容

朝食概要

会場:フロント階カフェラウンジ
料金:20€

こちらのホテルでも、朝食はヒルトン・オナーズのダイヤモンド会員特典で無料で利用できました。会場はこじんまりとしていますが、内装は明るく静かで、落ち着いた雰囲気の中で食事ができます。

提供されていたのは、クロワッサンやパン、ハム、チーズ、スクランブルエッグ、ベーコンなど、ベーシックなラインナップ。

野菜は少なめで、サラダバーはなくミニトマト程度だったのがやや惜しい点ではありますが、小規模ながら品揃えは豊かでした。日本と比べて物価の高いパリで朝からこれだけのラインナップを食べたいだけ食べられると考えると、全体としては十分満足できる内容でした。

その他の客室&ホテル内写真

客室

ホテル内

朝食ビュッフェ

まとめ・感想

「ホテルカミーユ パリ ガール・ド・リヨン Tapestry Collection by Hilton」は、リヨン駅からすぐという立地の良さに加え、程よい上品さで居心地の良さが際立ったホテルでした。ヒルトンオナーズの上級会員特典によるアップグレードや朝食無料も大きな魅力で、短期滞在や鉄道移動の前後泊にもぴったりです。

本ブログでは宿泊記を中心に、様々な情報を発信しております。

よろしければぜひご覧ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

これからももちょろぐをよろしくお願いします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次